大連・旅順 大連港周辺の日本統治時代の近代建築
大連第二埠頭船客待合所不凍港を欲するロシアが明治35年(1902年)に開港した大連港である。東清鉄道が第1埠頭、第2埠頭を建設した。明治38年(1905年)には大阪商船により大阪-大連間の日満連絡線が開設された。大正9年(1920年)には満...
大連・旅順
大連・旅順
大連・旅順